オンライン・トラウマ解消セッション

対面セッションを受けられない方には、オンライン・セッションをご案内しています。
オンライン・セッションは、対面に比べてコミュニケーションが取りにくいため、多少時間がかかります。あらかじめ、ご理解ください。
オンライン・セッションの感想
オンライン・セッションの感想も、対面セッションとほぼ変わりません。どうぞ、ご覧ください。
オンライン・セッションの条件
■ 本人がこのホームページを読み、セッションを希望し、申し込みを行うこと
今、この文章を読んでいる方が、セッションを希望しているご本人であれば、大丈夫です。もし、ご家族やご友人の場合、本人が当ホームページを読まず、ご家族やご友人が申し込みを行い、イヤな気持ちでセッションを受ける場合、効果が上がりません。
■ インターネット回線が安定していて、zoomを用いて参加できること
zoom以外でも、映像が見えるサービスであれば、lineやスカイプを用いることも可能です。ご相談ください。
zoomのテストは、こちらからお試しください。
■ エネルギーに敏感なこと
「エネルギーって何?」と思う方には、対面セッションをお勧めします。オンラインのセッションを試してきた結果、エネルギーに敏感な人には効果が出やすいのですが、鈍感な方には効果が出にくいです。そのため、この条件を入れています。
例えば、両手を前に出して、肩幅ぐらいからゆっくりと近づけていき、10cm〜20cmぐらいのところで、「ふわん、ふわん」と圧を感じられる人であれば、十分にエネルギーに敏感なのでセッション可能です。
セッション前のお願い
セッションの日時が決まりましたら、可能であれば、セッション前までに次の質問の回答をお送りください。
- お名前、年齢、職業
- ご住所
- 今までのセッション経験
- 過去の診断・治療歴(身体・心)
- 現在の身体症状、現在の服薬
- セッションで扱いたい内容(具体的なトラウマや心の傷を箇条書きで簡単に)
- トラウマのリスト
※トラウマのリストアップは、誰からいつ何をされたかのリストがあると時間短縮になります。
例えば、
父から
5歳:殴られる
8歳:暴言
14歳:灰皿が飛んでくる
母から
3歳:叱られて、家に入れてもらえない。
6歳:妹と比べられて、寂しい
学校で
10歳:クラスメイトからいじめ。無視される。
そのほか
出産時:逆子で仮死状態だった。
3歳:大きな公園で迷子になる。
6歳:両親が物を投げて喧嘩。
といったように、細かな詳細はなくて大丈夫です。
そのほか、親からよく言われた否定的な言葉もリスト化されていると助かります。
セッションのお申し込みは、対面セッションと同じ方法です。
こちらからお申し込みください。