トラウマ解消セッション(対面・オンライン)


セラピスト:林
心の傷が癒えていないと、思い出した時に心が痛みます。でも、切り傷などの外傷と同じように、心の外傷もちゃんと癒えるので大丈夫です。
トラウマが癒えると、過去の辛さや怖さ、寂しさなどがなくなり、人生が変わります。550人以上が体験、99人の方から感想をいただいています。
目次
- トラウマは?
- どんなトラウマが解消するの?
- 550人は、どんなクライアントさん?
- 99人からのセッションの感想
- セラピスト紹介
- セッション・コース
- 初回セッション全額返金制度
- メディアの掲載
- セッションまでの流れ
- セッションの詳細・お申し込み
トラウマ(心的外傷)は、
言葉や暴力などにより、ハートに矢が刺さったままのような状態です。矢が刺さったままの状態なので、傷が癒えず、時々その傷が痛みます。トラウマを思い出して、心が痛む場合は傷が癒えていない印です。また、その時の感情にフタをしている場合も傷が癒えていません。
トラウマ解消セッションでは、頭をトントンとタッピングすることで、1分で1つのトラウマを癒しています。矢を抜くようなイメージです。すると心の傷が癒えて、痛まなくなり、辛かった出来事を客観的に見ることができるようになります。そして、過去の辛さや怖さ、寂しさなどの気持ちがなくなります。一度解消されたトラウマは基本的に戻ってきません。
例えば、小学生の時に、家で一人で留守番をして寂しかった思い出があるとします。このトラウマを解消すると、留守番している思い出はあるのですが、その寂しさを思い出さなくなります。客観的に「寂しかったな」と、考えることはできても、その感情は湧いてきません。普通の思い出になります。
ピンポイントで的確にトラウマを癒すので、どのトラウマもあっという間に癒えます。数十年間悩まされてきた方にとっては、奇跡だと感じるかもしれません。でも、大したことないのですよ。30シーンぐらいのトラウマは、120分のセッションで、普通に解消されていきますから。
どんなトラウマが解消するの?

「あなたはダメね。」「産まなければ良かった。」などといった否定するような言葉や、両親の夫婦喧嘩を目撃することも、トラウマになります。
変わった例では、バーストラウマやアーリートラウマ、過去生のトラウマも解消されます。
加害者は、両親、祖父母、いとこ、先生、同級生、見知らぬ人など、様々です。
同じ人から何度も受けた暴力など、似たようなトラウマは1つ解消すれば残りも全て解消されます。ただ、200人に1人程度の割合で例外もあります。
解消しない心の傷、感情、症状
- 恋愛、失恋、嫉妬、後悔、罪悪感、自責の念、受験の失敗による心の傷
- 自分の期待通りにいかなかったために傷ついたもの
- 解離性健忘などで、思い出せないトラウマ
- 怒り、憎しみ、ムカつき、イライラなど、心の傷に対する観念的な反応の感情
- 出来事の時点では傷ついていなかったが、大人になって振り返ると酷いことをされたと傷ついた場合。
- 思い出しても心が痛まず、どうでもいいと思えるトラウマ
- 統合失調症、双極性障害、全般性不安症、恐怖症、強迫症、拒食障害、発達障害、あがり症
不安とトラウマは、別物です。時間軸で言うと、不安は今や未来に対するもの、トラウマは過去のものです。それぞれ、別々に取り組んでいく必要があります。
詳細は「解消したトラウマ一覧」をご覧ください。また、解消できるかどうか迷ったトラウマがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
どんなクライアントさん? 550人以上が体験済み
2018年秋から始まったトラウマ解消セッション、現在550人以上の人が体験済みで、99人のクライアントさんから感想を頂いています。
5歳から70代まで、医師や弁護士、経営者、学者、音楽家、会社員、公務員、スポーツ選手、主婦、ヒーラー、カウンセラー、コーチ、占い師、フリーター、引きこもり、保育園児、小学生、中学生、高校生、大学生、不登校の生徒さんなど、様々な方がいらしています。発達障害やHSPの方もよくいらしています。
北海道から沖縄まで、全国から対面セッションにいらしています。今は、オンライン・セッションも行なっているので、海外からzoomでセッションを受けられる方もいらっしゃいます。対面もオンラインも効果は変わりません。
みなさん、精神科や心療内科の治療、認知行動療法、ソーマティック・エクスペリエンス、プロセスワーク、暴露療法、催眠療法、EMDR、TFT、クラニオセイクラル、インナーチャイルド・セラピー、各種ヒーリングなどを受けても根本から治らなかったトラウマが、癒えています。
セッションの感想
セッションの感想を99人の方からいただいています。
感想 2023年(26名、10/2現在)
感想 2022年(37名)
感想 2020,21年(24名)
感想 2018,19年(12名)
おすすめの感想
- 10分【お試し】と60分のセッションの感想
- セラピスト視点からみたトラウマ解消
- コーチとしての自分自身のトラウマ
- 職場でのハラスメント
- 幼少期からのトラウマ
- いじめ、暴言、暴力、パワハラ、ドクハラ、市販薬のオーバードーズ、自傷行為、希死念慮を持っていた方
セッション直後の感想の動画
動画撮影に慣れてなくて、照れ笑いが多々見られます。ご理解いただけたら、うれしいです。
セッション後のメッセージの紹介
思わず息子さんの言葉「ごめん。返金無理だわ...」に笑ってしまったので、ご紹介します。


さらに、1週間後のメッセージです。


トラウマ解消に関して、ちゃんと効果をあげますよ。^^)
このクライアントさんのセッションの申し込みから感想までは、こちらをご覧ください。
効果が気になる方は、 セッション後の変化の気づき方をお読みください。
セラピスト紹介:林大貴

元々理系だったのに、25歳ぐらいからネイティブ・アメリカンのセレモニーに参加し始め、いつの間にかエネルギーを動かせるようになりました。30代は、無意識・潜在意識を自覚していくことサポートをするプロセスワークという心理学をアメリカで学びました。40歳になり、様々な経験が統合され、シャーマニズムと心理学を組み合わせたトラウマ解消セッションの形が出来上がりました。
現在、6,4,2歳の3人娘の父のため、娘たちに振り回されつつ、日々を楽しんでいます。
詳しくはプロフィールをご覧ください。
セッションのコース
120分コース 55,000円 対面・オンライン
- お話を伺いながら、トラウマのシーンを特定して、平均20〜30シーン(最大50シーンぐらい)を解消します。
- トラウマの数が少なく、早めに終わった場合には、その時間分の料金を返金いたします。
- 約90%のクライアントさんは、120分のセッションを受ければ完了します。(下のグラフ1)
60分コース 33,000円 オンライン
- トラウマのリストを事前にご準備いただき、幼少期から順に解消していきます。
- 60分で10〜15シーンのトラウマを解消できます。
- トラウマの少ない方、20歳ぐらいまでのクライアントさんは、ほとんどの場合この60分のセッションで終わります。60分で終わらなかった場合、ご相談の上で延長することがあります。(延長料金:10分 5,500円)
10分 お試しコース 1,500円 オンライン
- トラウマ解消を体験することが目的で、トラウマの出来事の1つのシーンを解消します。
- 高校生以上の方が、1回体験することができます。
- セッションが気になるけど、60分や120分のセッションをいきなり受けることに抵抗のある方は、どうぞこちらでお試しください。
- すでにセッションを受けたことのある方は、対象外です。カウンセリングセッションをご利用ください。
小・中学生(15分〜30分)コース 11,000円 オンライン
- トラウマの数が少ない未就学児・小学生・中学生向けのコースです。
- この1セッションだけで完了です。
- トラウマの出来事のシーンの数は、5個以下が目安です。それ以上は60分コースをご利用ください。
- 対象の方はお試しコースではなく、こちらのコースをお申し込みください。トラウマ解消だけでなく、その他のアドバイスなどもあります。
- 何より、怒鳴られたり、いじめられたり、衝撃的な出来事出くわしたりなど、トラウマができた場合には、なるべく早くセッションを受けてください。
→ 過緊張の状態が続くと、ホルモンバランスが崩れて、不安や恐怖そのほかの症状が出やすくなります。
120分と60分、小・中学生コースのセッション後しばらく経ってトラウマが1つも解消されてなければ、 初回セッション料を全額返金します。

グラフ1:完了するまでのセッション回数
初回セッション全額返金制度
初回セッションを受けた後、毎日宿題をしていただき、1,2週間様子をみて、トラウマが1つも解消されていない場合、初回セッション料を全額返金いたします。一部返金を希望される方もいらっしゃいます。5%ぐらいの方に返金となっています。
悩みが不安症や恐怖症、強迫症、あがり症などトラウマではなかった場合に、トラウマは解消されていますが、悩みの変化を感じられず、返金に至ることがありました。これらの症状は、このセッションでは改善しません。
トラウマの解消はできますが、意識の変容はサポートすることしかできないため、日常が変化するかどうかは、保証できません。そのため、全額返金制度の適応対象をトラウマに限定させていただきます。
全額返金対象
- 60分と120分と小・中学生のセッション
- セッションで扱ったトラウマ(外部からつけられた心の傷)が1つも解消されていない場合
- 解消されていない場合とは、扱ったトラウマを思い出した時に心が痛む場合のことです。
全額返金の対象外
- 10分 お試しセッション
- 「解消しない心の傷、感情、症状」に載っているもの
- 現在や未来に対する不安や恐怖、強迫症、あがり症
- 身体症状
- 怒り、苛立ち、加害者に謝罪してほしいという思いなど
- 不登校の子どもが登校するようになるかどうか
どうぞ、悩むよりもまずセッションを体験してみてください。
メディアの掲載
2022年のCLASSY.8月号に掲載されました。



セッションまでの流れ
-
- 初回セッションの日時の調整をし、セッションのご案内をお送りします。オンラインの場合には、事前の質問もお送りします。
- 当日、神楽坂のセッションルームへお越しください。
10分前から入室可能です。
早めにいらした場合は、準備中でよろしければ、入室可能です。
持ち物は、特にありません。
オンライン(zoom)の方は、お時間になりましたら、リンクをクリックして接続してください。 - セッションは、質問票の記入、セラピストの自己紹介、セッションの説明、トラウマ解消、という流れです。
トラウマ解消セッション詳細
料金
120分コース 対面・オンライン | 55,000円(税込) |
---|---|
60分コース オンライン | 33,000円(税込) 延長した場合、10分につき5,500円(税込) |
10分お試しコース オンライン | 1,500円(税込) 質問がある場合は多少延長することがあります。 |
小学生・中学生(15分〜30分)コース オンライン | 11,000円(税込) |
- 初回セッションの公開可能な感想を書いていただけた場合、感想が届き次第4,000円返金します。(10分お試しを除く)
- 初回セッション全額返金制度あります。
- 学割は、学生さんがアルバイト代などから、ご自身で支払う場合にご相談に応じます。
お支払い方法
- 現金払い(対面のみ)
- 銀行振込
- クレジットカード・オンライン決済
予約の変更・キャンセルについて
予約の変更・キャンセルをご希望の場合には、2日前の18時までにご連絡ください。
それ以降になりますと下記のキャンセル料が発生いたしますので、ご注意ください。
前々日の18時〜前日:50%
当日:100%
セッション場所

東京メトロ 東西線 神楽坂駅 徒歩数分
セッションルームのある建物「一水寮」の記事
オンライン・セッションは、zoomを主に利用しています。公式LINEに友だち登録してある方は、LINEでも可能です。その場合は、ご相談ください。
セッションの日時
不定休
セッション可能時間 9:00~22:00
セッションをお申し込みにご記入いただいたご都合の良い曜日や時間帯に合わせて、セッションの候補日時をお送りしたします。
ご予約は先着順なので、お伝えした候補日が埋まっている可能性もあります。
お申し込みの前に
- 付き添い、通訳、手話通訳の方がいらしても問題ありません。
- 現在、治療中の方は、主治医にご相談の上、許可を得てからお申し込みください。
- セッション開始後、いくつかのトラウマのシーンを解消してみて、効果が上がっていない場合には、セッションを中止し、セッション料を全額お返しすることがあります。
個人情報の保護に関して
守秘義務を遵守し、個人情報は、次の場合を除き外部に伝えることは原則としてありません。
- クライアントの許可がある場合
- クライアントがセッション内容と関係のある相談を、他の機関で受けており、主治医やカウンセラー、治療者と連絡をとる場合
- クライアントに自傷他害の恐れがあると、セラピストが判断した場合
- 警察からの要請など、官公署からの要請の場合
- 法律の適用を受ける場合
- 個人が特定されないようにプライバシーを守った上で、セラピストがスーパーバイザーに相談し、指導を受ける場合
当ホームページに掲載のケースはクライアント様の同意を得ています。
お申し込み・お問い合わせ
ご予約・お問い合わせ
友だち追加をして、Line公式アカウントからもご予約・お問い合わせいただけます。24時間いつでもどうぞ。
※ 携帯キャリアのメールアドレスをご利用の方は、必ず「友だち追加」をして、Lineからお申込みください。迷惑メールフィルターにより、携帯キャリアのメールへは、返信が届かないことが多発しています。
特定商取引法に基づく表示